2020年中日ドラゴンズの1軍で活躍した24選手を振り返っていきたいと思います。
今回は、ビシエド選手です。
ビシエド、2020年成績
月・年間 | 試合 | スタメン | 打席 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 四死球 | 打率 | 出塁率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6・7月 | 36 | 36 | 154 | 139 | 43 | 9 | 32 | 1 | 11 | .309 | .360 |
8月 | 26 | 26 | 108 | 100 | 23 | 3 | 14 | 0 | 6 | .230 | .274 |
9月 | 25 | 25 | 106 | 86 | 19 | 2 | 17 | 1 | 17 | .221 | .350 |
10・11月 | 22 | 22 | 94 | 84 | 24 | 3 | 19 | 1 | 9 | .286 | .355 |
年間 | 109 | 109 | 462 | 409 | 109 | 17 | 82 | 3 | 43 | .267 | .329 |
今年も4番で打線引っ張る
今シーズンも出場した109試合すべてで4番を担いました。
夏場の打率低迷と終盤の離脱が痛かったですが、打点王争いに絡むなどして変わらず頼りになるバッターでした。
守備でもファーストのポジションで守備率.999を残しゴールデングラブ賞を狙える位置にいます。
シーズン終盤の守備の際の負傷が思っていたより重症のようで、来シーズンの開幕に間に合うかどうかは不透明の状況です。
心配な面はありますが今後も必ず力になってくれると思います。
日本通算100本塁打達成
10月21日のDeNA戦、1点ビハインドの7回に3ランホームランを放ち、日本通算100本塁打を達成しました。
移籍5年目での節目の一発はチームを勝利に導く殊勲打で決めました。
球団外国人では6年目の快挙。
親日家で助っ人外国人の精神的支柱となっているビシエド選手なのでさらに記録を伸ばしていってくれると思います。
あとがき
以上、ビシエド選手の成績を振り返りました。
その他の選手の振り返りはこちらから見れます。↓↓
【中日ドラゴンズ】2020年成績 | みちだけブログ (pemcdk.com)
最後まで読んでくださりありがとうございました!
コメント