ボクシングファンの方で、世界のボクサーの情報が知りたい、または今世界で強い選手はだれか知りたいという方にちょうどいいガイドブックがあります。
「世界ボクシングパーフェクトガイド」です。
このガイドブックは、毎年の年の初め頃に発売されている本です。
調べた限りでは、2007年から毎年出ているものと思われます。
ここでは、最新の今年のものを載せておきます。
この本についてこれからレビューしていこうと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
本の内容
ボクシング識者17人のパウンド・フォー・パウンドランキング
ボクシング編集部やライターの方がパウンド・フォー・パウンドランキングを作成して総評を行い、それを集計したランキングが掲載されています。
※パウンド・フォー・パウンドとは、全ボクサーを同じ体重だと仮定したときに、だれが1番強いのかをこれまでの戦績、試合内容、対戦相手の質などを考慮してランキングにしたものです。
今世界で強い10人、ボクシング識者の具体的な評価が書かれています。
日本では井上選手の活躍でパウンド・フォー・パウンドという言葉をよく耳にするボクシングファンの方も多いと思いますが、
実際どのようにランキングにしているかも総評で見れるので見どころの一つです。
全17階級オールガイド
ヘビー級からミニマム級まで全17階級の紹介が各階級4ページずつ掲載されています。
内2ページは、本誌が選んだ各階級TOP5の選手の経歴や戦績、寸評などが書かれていて、
もう2ページは、その階級の今後の展開、新選手の紹介、直近1年間の世界戦の結果などが書かれています。
この部分がこの本のメインであるといえます。
ランキングには多少好みが入ってる感じもしますが、
情報量は多く、世界の動向をほぼ網羅できていると言えます。
特集記事
注目選手をピックアップし、今後の戦いについての特集が組まれています。
2020年のものでは、井上尚弥や村田諒太などの選手の記事が書かれています。
ライバル選手や注目の階級などが分かって面白いと思います。
ただ、この本のメインは各階級の選手紹介なので、
記事に関しては、ほかの雑誌に比べて少なく感じるかもしれません。
まとめ
個人的にこの本をお勧めしたいのは、
- 世界のボクサーについて知りたい方
- 今世界で強い選手を知りたい方
- 直近1年間の世界戦の結果を知りたい方
- とりあえずボクシングの雑誌を1冊持っておきたいという方
ざっとこんな感じになります。
自分はこの本を、プロ野球でいう選手名鑑のような役割をしてくれていると思っていて何回も読み直しています。
興味を持った方は是非、購入してみてください。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
コメント